意外と知らないかも?来客時のお茶の出し方について

michael-fousert-RNsKphkdBTk-unsplash

蓋付き茶碗(湯呑み)でお茶を出されたときのお茶のいただき方はこちらの記事で説明しました。
今日は来客時のお茶の出し方について説明していきます。

【ポイント① お盆でお茶を運ぶ時は、茶碗は茶托に乗せない】

茶托に茶碗をセットした状態で運ぶと滑ったりずれたりして茶托にお茶がこぼれてしまいやすいです。
運ぶときに周囲を汚してしまったり、お茶を召し上がるお客様の身につけているものを汚してしまうということのないようセットしない状態で運びましょう。

【ポイント② 茶碗の底を布巾で拭いてから茶托に乗せる】

お客様にお出しする前に茶碗の底を拭くのもお客様の身につけているものを汚さないための心遣いです。
下座やテーブルの空いているスペースにお盆をおいて作業しましょう。

【ポイント③ 上座からお出しする】

上座から出していき、身内は後に出します。
茶托を両手で持ってお出しすると丁寧です。

【ポイント④ 茶碗の絵柄をお客様の正面に】

総柄の場合は向きは関係ありませんが、茶碗の内側や外側に絵柄がある場合は絵柄がお客様の正面に来るように出しましょう。
茶托に木目がある時は木目がお客様に対して横向きになるように出しましょう。(茶托に限らず木目は横向きで出します)

お茶出しは出す場所やシーンによって、出すタイミングやテーブルの大きさ、お盆を置く場所の有無などさまざまな考慮事項があります。
基本のマナーはおさえつつも固執しすぎず、その場の状況に応じて臨機応変に対応するのが吉かと思います。

以上、お茶の出し方でした!


おすすめ記事


最新記事

  • 【ラジオ出演】J-WAVE『SEVEN BANK GLOBAL BUSINESS CHARGE』 に、弊社代表の河野辺が出演します!

    【ラジオ出演】J-WAVE『SEVEN BANK GLOBAL BUSINESS CHARGE』 に、弊社代表の河野辺が出演します!

  • かなりレア?フレッシュハイビスカスティーをつくってみた

    かなりレア?フレッシュハイビスカスティーをつくってみた

  • 西武池袋本店「Good Design Good Over50’sくらしのデザイン展 2023」に出展!

    西武池袋本店「Good Design Good Over50’sくらしのデザイン展 2023」に出展!



著者情報/ teploについて

teploは「美味しいお茶を世界中に届ける」というミッションを掲げるお茶のブランドです。

お茶メディアの運営、茶葉の買付・販売、お茶の抽出機の開発・販売、飲食店にむけたお茶のメニュー開発・レシピ開発等を総合的にサポートしています。


teploのメールマガジンに登録

お茶に関する旬な情報や豆知識を漏れなく受け取りたい!そんな方は以下の登録フォームでメールアドレスをご登録ください。
teploから最新の情報をメールマガジンでお送りいたします。

    (※1) プライバシーポリシーを必ずお読みいただき、ご同意の上、登録してください。
    (※2) info@load-road.comおよびhello.japan@load-road.comからのメールが受信できるようにご設定ください。

    お買い物カゴ