緑茶ってブレンドしているの?

kiran-k-v69Rgy8pPyk-unsplash

この記事では緑茶のブレンド「合組」についてご説明します。

ユーザーの方からよく聞かれる質問、「緑茶ってブレンドしているの?」
「はい、ブレンドしています」とお答えするだけではブレンドの重要性が伝わらない気がするので、ブレンドの意図と重要性も一緒にお伝えするようにしています。

日本茶業界では、緑茶のブレンドのことを「合組(ごうぐみ)」とよびます。
合組は緑茶の生産には欠かせない工程で、お茶への深い理解や経験が必要とされる技術です。

お茶通の方ですと〇〇園の「××」というお茶がお気に入りで必ず買うというお茶があったりしますよね。多くのお茶屋さんはそれぞれシグニチャーとなるお茶をもっています。teplo公式茶葉でいうと「teplo green 2021」に当たるような、そのお茶屋さんを代表するようなお茶です。旨味系、香り系といった特徴別や、価格別で複数用意しているお茶屋さんもあります。こういったお茶はそれぞれのお茶屋さんが産地や品種、収穫時期や蒸し具合などが異なる様々な茶葉と向き合い、趣向を凝らして「合組」することで生み出されています。

そして、そういったシグニチャーブレンドはいつ買ってもおおよそ同じ味ではありませんか?
お茶は農作物ですから、全く同じものは2度と取ることができないというのに同じ味で提供できるのは、様々な茶葉の特徴を見極めて合組を行っているからなのです。

合組は決して、安い茶葉をまぜてかさ増しすることではなく、美味しいお茶を、安定的にお届けするために欠かせない技術なのです。ウイスキーのブレンドと似ているかもしれませんね。「緑茶いがいのお茶はブレンドしないの?」という質問にはまた改めてお答えします。


おすすめ記事


最新記事

  • ラプサンスーチョンってなに?アールグレイの起源とされる魅惑の紅茶

    ラプサンスーチョンってなに?アールグレイの起源とされる魅惑の紅茶

  • ダージリンのアールグレイってありえるの? お茶の名前の知識から自家製アールグレイの豆知識までご紹介

    ダージリンのアールグレイってありえるの? お茶の名前の知識から自家製アールグレイの豆知識までご紹介

  • teploがインフューザーを回転させる理由

    teploがインフューザーを回転させる理由



著者情報/ teploについて

teploは「美味しいお茶を世界中に届ける」というミッションを掲げるお茶のブランドです。

お茶メディアの運営、茶葉の買付・販売、お茶の抽出機の開発・販売、飲食店にむけたお茶のメニュー開発・レシピ開発等を総合的にサポートしています。

お買い物カゴ