「おちゃのこさいさい」由来を調べてみた

takafumi-yamashita-MeiWDyodbSQ-unsplash

「おちゃのこさいさい」はお茶のつく言葉として真っ先に思い浮かびそうなほどポピュラーな言葉ですよね。
しかしながら、「おちゃのこ」も「さいさい」もさっぱり意味がわからないということで、ちょっと調べてみました。

まず「お茶の子」を国語辞典で調べてみたところ、「おちゃのこ」はお茶の子供とか、お茶の若い芽とかそういった意味ではなく、お茶請けや簡単な食事のことを指すのだそう。

では、さいさいは?
国語辞典ではそれらしいものが載っていなかったので、「おちゃのこさいさい」を語源辞典で調べてみたところ、さいさいは、のんのこ節という長崎・諫早の民謡の「さいさい」という囃子言葉からきているそう。ちなみにのんのこは諫早の方言でかわいい子という意味。囃子言葉なのでさいさいにはまる漢字はないようです。さらに蛇足ですが、佐賀にはのんのこという焼酎もあるみたいです。飲んでみたい。

おちゃのこさいさいは、お茶請けを食べるくらいたやすくって軽口もたたけちゃうみたいなところからきているんですね。
また一つお茶にまつわるうんちくネタが増えちゃいました。

以上、「おちゃのこさいさい」の由来でした。


おすすめ記事


最新記事

  • 【ラジオ出演】J-WAVE『SEVEN BANK GLOBAL BUSINESS CHARGE』 に、弊社代表の河野辺が出演します!

    【ラジオ出演】J-WAVE『SEVEN BANK GLOBAL BUSINESS CHARGE』 に、弊社代表の河野辺が出演します!

  • かなりレア?フレッシュハイビスカスティーをつくってみた

    かなりレア?フレッシュハイビスカスティーをつくってみた

  • 西武池袋本店「Good Design Good Over50’sくらしのデザイン展 2023」に出展!

    西武池袋本店「Good Design Good Over50’sくらしのデザイン展 2023」に出展!



著者情報/ teploについて

teploは「美味しいお茶を世界中に届ける」というミッションを掲げるお茶のブランドです。

お茶メディアの運営、茶葉の買付・販売、お茶の抽出機の開発・販売、飲食店にむけたお茶のメニュー開発・レシピ開発等を総合的にサポートしています。

お買い物カゴ